≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告
| --:--
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.02.08 Wed
昨日のネタにもチラリ書きましたが…
近況をUPして、逃げ場をなくす作戦ですw
「1日に0.03%づつニコチンを減らし、ニコチン依存をなくす」
という離煙パイプを使い、早2ヶ月弱。
ちょうど半額時期に取扱店のサイトを覗き、勢いで購入^m^
自分としてはまだまだ辞める気はなかったが、半額期間は限りがあるので買っておこう!
って軽い気持ちでゴメンなさいw
で、買ったからには使わにゃ損だよねー♪と軽いノリのままスタート。
もちろん辞めれるとは微塵も思ってませんでしたが…
2/5(日)から吸ってません。
3日程度の禁煙報告で申し訳ない(爆)
旦那は普通に吸ってますので、当然こちらにもストレスもかかりますが、
極限までニコチン依存を減らした挙句に吸ってないので、
代替品(ガムやアメ)で充分気がまぎれます。 さていつまでもつやらw
とりあえず、シンクロする方もいるかな?ということで、今までの流れを記録。
①震災の影響で愛飲してた国産タバコが廃盤になり、入手が不可能に。
②ニコチン同量の外国産タバコに変更。
③将来的に辞める気持ちは 常に 持ち続けていた。(きっかけプリーズ状態)
④離煙パイプの存在を知って興味 → 価格ネックorz
⑤パイプ半額サイト発見!今買わねばいつ買うのだ?
ま、他にも。
・サスペンス劇場「煙と消えた大金」
実際に数年前に試算したことあるけど、その時点で軽自動車が買える金額。
ウチは夫婦2人で同銘柄のタバコ吸ってたから…
どちらかが辞めない限り続いてしまう。
タバコの値段も試算時期より上がってるし、もっともっと上がる。
2人で吸い続けたら、たぶんリアルにクラウンアスリート買えるよ。
・きっと先に辞めるのは私だろう
夫婦同時の禁煙はムリだろうと思ってた。
お互いO型で自分に甘く、もしどちらかが吸ったら…
「ずるいー!自分も吸うー!」となる、ていうか絶対w
そして必然的に私から禁煙しなければならない理由も…
アル家の財務大臣はア・タ・シだから♪
・私の吸い方がクレイジーw
1吸いを深呼吸並みに深く吸い込む → 数秒息を止める。
1本吸うのに5分以上かかる。 脳細胞死滅しまくりって感じw
体調の悪い日は酸欠で頭クラクラするほど、ちょっとヘビーな吸い方。
きっと旦那よりも肺が真っ黒クロスケ…これではドナーになれまいよ。
…まぁこんな吸い方してたから、最初はパイプに慣れなかったなー^^;
最後の方で肺活量が必要なのも、この息苦しさを得たいがため、みたいなw
パイプの構造上、肺活量があってもムリな話なんだけどねーw
以前に数量限定で半額で買えたSHOPを紹介しましたが…在庫なしですね。
もし在庫があっても定価に戻ってるようですし。
絶対に禁煙達成してやるっ!
と気負わなくていいのも良かったように思います。
ちなみに戒めのための記録、もしもまだ2人で吸ってたら。
マルボロ(4,400円)×4カートン=17,600円/月
たまに3カートン(13,200円)の月もありw
年間に換算すると、15~20万円ですな。
…禁煙継続できますように☆
| ひとりごと
| 00:00
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫